スローな月曜日

週明け月曜日の仕事はいつもスロースターターで、気合が入ってきたと思うともう夕方という感じ。目先に大きな変化が無い中、どうセルフコントロールして、モラルを維持してペースアップするかが課題であります。
6時に仕事を終え、前回休んだTACの受講。4教科目の経済学・経済政策に入る。前回休んだ分、WEB講義を日曜日に家で受講したが、抽象論の塊りで、目が点になるくらいチンプンカンプン。今日の講義で多少は腑に落ちたが、この科目は要注意かもしれぬ。
ここ2週間、通勤途上の勉強をお休みして、ひさびさビジネス書を何冊か読む。「サラサラの組織」と「インタビュー式営業術」。ともに足元の仕事に関連深く、とても興味深く読めた。前者は社内組織改革の進め方、後者は営業の新たな形を模索する上で、実践的なアドバイスとなると思う。
「実践・プレッシャー管理のセオリー」。要するに自分を追い込まずに気楽にやろうよ、ということだが、認知行動心理学などの理論と、実践のケースを多く載せ、分かりやすく納得しやすい内容となっていて、参考になった。