自分人生戦略プロジェクト

ここのところ、完全に受験パパ日記と化しているこのブログだが、先の週末に「自分人生戦略プロジェクト」について、まとまった考察をしたので記しておく。
自分人生戦略プロジェクト(JJSP)とは、自分の人生の残り時間を意識し、自分の幸福感に照らし合わせて、各々の分野ごと(仕事、家族、自己啓発、趣味、健康、資産、コミュニティ等)に長期的なゴールを定め、そのポートフォリオ(時間配分)、内容を毎年きちんと考えて実行していこうというコンセプト。
こう書くと堅苦しいが、要は自分が楽しいと思うことを、少し計画立てて能動的にやっていくこと、そうしないとあっという間に時間だけ経って歳を食っていくだけになるから。なにしろもうすぐ50歳だからね。
まずはできるだけ先まで、上記の分野ごとに分かっていることを記入する一覧表を作成する。俺は2023年、60歳までのイベント表を作っている。例えば仕事であれば、現在の会社のなかでの望み、退職後の方向性を記している。家族であれば、子供たちの受験時期、自己啓発では資格や学びたいこと、資産では住宅ローン残高と貯蓄予定高などが書いてあり、これを見ると大まかにこの先数年、何を優先すべきか分かる。
その上で、今年何をしたいかを書き出し、一年を3月までの年度内、上半期、下半期に分けて、優先順位も考慮しながらどの時期にどれに重点的に取り組むか整理していく。
それをさらに週ごとにブレークダウンし、毎週のテーマを決める。例えば今週なら、仕事のプロジェクトの一旦のまとめ、趣味では仕事関係の2冊の本を読む、家族はもちろん娘の支援だ。一年すべての週のテーマは決まらないが、2ヶ月先くらいまでなら、具体的なイメージが湧く。それを毎週実行調整しながら進めて行く。
最後に飲み会ある平日、飲み会ない平日、土曜、日曜と4パターンの時間割を作って、自分が自由に使える時間を極力最大化するよう見える化する。ちなみに週末作成した時間割だと、一日平均で、睡眠が6時間、仕事が6時間(週末ゼロだからね)、飲み会2時間、家族2時間、運動1時間、その他4時間で、残り3時間が自分の時間。このなかでは、飲み会2時間(平日3回を想定)をなるべく減らすことだけが、自分の時間を増やすことに直結することが分かる。
二度と来ない辰年の2012年、49歳の俺。なるべく自分が楽しいと思える時間を過ごすと同時に、中長期的なゴールに向かって歩みも進めていきたい。